fc2ブログ
  • ども!!Luffyです!皆様いかがお過ごしでしょうか!?私はペアリング8ラインを着々と進めてニヤニア&ドキドキした日々を過ごしています。さて、6月には自分にとっては大量の菌糸交換を控えており、何とか楽な姿勢で交換ができないかなぁと考えています。先日、テスト幼虫さん6頭の菌糸交換を行いましたが、玄関の框に腰かけてN式じょうごで全身の体重をかけて行ったところ、足腰にかなり負担がかかりました。(800ccのボトルに1... 続きを読む
  • ども!Luffyです!3月に入りましていよいよ春モードですかねー静岡では雨と晴れを繰り返して温度差が激しい!冬と春を行ったり来たりしたような安定しない日々でございます。さてさて、オオクワガタのペアリングを2月末から初めて行いました!「ひゃ~ こーなるんだ!」「おおお~雄から**が出てきた!」「そこに穴はねーよ(笑)」「!?足でヨシヨシしてる!」など、素人ならではのドストライクな反応に自分自身も笑ってしま... 続きを読む
  • ども!Luufyです!まだ季節的には冬ですが、「昇温開始」が春のお便りのようで少しホッとしています。私は2018年から一条工務店の戸建てに住んでいます。この家は全館床暖房が完備されています。自慢では全くなく温度設定には非常に苦労しました。幼虫に冬を感じさせるために室温を18-19℃にしたい所、私の部屋だけ床暖房のスイッチを切っても、隣接する他の部屋が温かいため、21℃以下には下がらず、結局真冬にエアコンで冷房を使う... 続きを読む

Luffy

2008年~2018年まで本土ヒラタクワガタを飼育。2018年6月から能勢YG6
頭をテストで飼育、2019年から本格的に飼育開始。2019年88.4mm、2020年89.1mm、90mmB、2021年88.5mm


ツイッターはこちら

ショップはこちら