fc2ブログ
  • どもども・・・Luffyです。今日はひどく落ち込んでいます。せっかくMsさんからお譲りいただいた大切な大切な大切な個体が・・・なんと事故りました(涙)R927レコード同腹早期っすよ…Msさん誠に申し訳ございません。。。外傷はさほど重症ではないですが、右翅上部に一つ小さな穴が開いていました。即死ではなく虫の息で、人間が近づいても逃げることができません。実は違うラインでも事故が発生しており、今年は2件も発生していま... 続きを読む
  • 毎度!Luffyと申します。能勢YGを専門に飼育して実質3年目でございます!3年経っても初心者すぎて自分が心配になる毎日です!!先日2頭のオスを使用して7頭のメスが全ライン産卵しなかった!!と記事を書きました。種なしを実際体験すると衝撃は大きいものですね。もう諦めて産卵セットを処分しようと思いましたが、暇つぶしに割り出ししてみたら・・・卵あったんですけど・・・「種なし」と判断したオスが実は種があったというケ... 続きを読む
  • どもどもども!Luffyでございます!!今号は補強のご紹介となります!!BE-KUWA2020レコードフォルダーのM's様から補強をさせていただきました!!いろいろと無理なお願いを申し上げてしまいました。私のような素人にご対応いただきまして、改めて厚く御礼申し上げます!補強は実に3年ぶりでしょうか。本格的に種親を集めたとき以来なので、ドキドキですね!これからペアリングして~産卵セットして~割出して~プリカ入れて~なん... 続きを読む
  • ■M's氏 能勢YG 21年13番53.1mm早期 R927同腹♂90.4mm直仔 証明書個体管理表■M's氏 能勢YG 21年16番51.2mm早期♂90.0mm×♀57.5mm 証明書個体管理表■M's氏 能勢YG 21年16番52.5mm早期♂90.0mm×♀57.5mm 証明書個体管理表... 続きを読む

Luffy

2008年~2018年まで本土ヒラタクワガタを飼育。2018年6月から能勢YG6
頭をテストで飼育、2019年から本格的に飼育開始。2019年88.4mm、2020年89.1mm、90mmB、2021年88.5mm


ツイッターはこちら

ショップはこちら