fc2ブログ
  • どもども!Luffyです。いつもご高覧ありがとうございます!さて、今号も引き続き不全、死亡率についてお話したいと思います。皆様は「90mm出た~」など羨ましいニュースが多いかと思いますが、私はその真逆で暗~いニュースです。2021年の羽化状況について、あまりにも不全や死亡が多いことに心が折れそうで、何を目的に飼育してきたのかわからないこともしばしば。今までやってきたことを全否定はしたくないですが、血統全て入れ... 続きを読む
  • ども、Luffyと申します。今は7月、昨年シーズンの幼虫が続々と羽化を始めて、本来であればウキウキ&ワクワクな時期であろうと思うのですが、私の場合は歴代1位の遺憾砲連射状態です。6月下旬から羽化ラッシュが始まり、今年こそはと意気込んでおりましたが、38g前後の幼虫が蛹で死亡したり、羽化してもガルウイングで廃車になっていく個体を何頭も見送ってきました。7月になって40gオーバーも羽化が始まりましたが、問題ない個... 続きを読む

Luffy

2008年~2018年まで本土ヒラタクワガタを飼育。2018年6月から能勢YG6
頭をテストで飼育、2019年から本格的に飼育開始。2019年88.4mm、2020年89.1mm、90mmB、2021年88.5mm


ツイッターはこちら

ショップはこちら